【奈良】写真でわかりやすくご紹介!梅の名勝「月ヶ瀬梅林」に行ってきた【奈良市】

月ヶ瀬梅林 奈良の山
月ヶ瀬梅林

記事の内容は訪問当時のものです。最新の情報と異なる場合があります。

スポンサーリンク

訪問情報

訪問日 :2020年3月中旬

訪問場所:月ヶ瀬梅林(つきがせばいりん)

所在地 :〒630-2302 奈良県奈良市月ヶ瀬つきがせ尾山おやま

訪問方法:車
【備考】↓この日の旅工程↓

道の駅 みなみやましろ村月ヶ瀬梅林



それでは奈良三大梅林の一つ、月ヶ瀬梅林の旅スタート!

ちなみに残り2つは賀名生あのう梅林(五條市)と広橋ひろはし梅林(下市町)です。



スポンサーリンク

月ヶ瀬梅林の周辺

月ヶ瀬梅の資料館(&月ヶ瀬観光協会)

月ヶ瀬梅の資料館
月ヶ瀬梅の資料館

観梅道を歩く前に梅の情報を得るためにふらっと月ヶ瀬橋の横にある月ヶ瀬梅の資料館に立ち寄りました。駐車料金、入館料とも無料で利用できました。中では梅の説明や写真展などの情報コーナーに加え地元の加工品などの販売もされていました。また、いろんなパンフレットや周辺マップも置かれていて有益な情報を得ることができました。

このときは気が付かなかったんですが、

月ヶ瀬観光協会もこの建物に入っているようです。


月ヶ瀬梅渓案内図①
月ヶ瀬梅渓案内図① クリックで拡大できます。

資料館に置かれていた周辺マップ。マップを見ると広範囲で梅を見ることができることと、駐車場が結構あることがわかりました(おそらくほぼ有料)。ちなみに梅の資料館から今回紹介する観梅道までは約1.5kmあります。


月ヶ瀬梅渓案内図②
月ヶ瀬梅渓案内図② クリックで拡大できます。

トイレの場所が記載されたマップもあったのでこちらも載せておきます。しっかりチェックして快適な観梅タイムを楽しんでください。


スポンサーリンク

有料駐車場(福田本店)

有料駐車場①
有料駐車場①

梅の資料館から県道82号線を東へ約1.5km走ってくると観梅道の入り口に到着しました。そこにあったのが福田本店というお土産屋さん。こちらの駐車場が観梅道まで一番近そうだったので駐車させてもらいました。料金は時間制ではなく1回800円でした。

他の駐車場を全部確認したわけではないですが料金設定は似たり寄ったりだと思います。少なくともこの時期に立地の良い駐車場で無料は無さそうでした。

有料駐車場②
有料駐車場②

福田本店さんの向かって左側に細い道がありここから観梅道へ進みます。道の脇には「名勝月ヶ瀬梅林」と書かれた石柱と、例年2月中旬から3月末まで開催される「月ヶ瀬梅渓 梅まつり」のピンクののぼり旗が立っていました。


スポンサーリンク

月ヶ瀬梅林

スタートから一目八景まで

一目八景までの観梅道①
一目八景までの観梅道①

歩き始めてしばらくは上り坂になっています。道幅はずっと細いです。

一目八景までの観梅道②
一目八景までの観梅道②

散策開始 約2分。
地産商品を中心に販売されているお店がありました。梅関連の商品が売られている他、梅の盆栽が売られていたことが興味深かったです。盆栽は松と桜しか見たことなかったので新鮮でした。値段は2000円程度で、小さい梅が並んでいて綺麗で可愛かったです。


一目八景までの観梅道③
一目八景までの観梅道③

一目八景までの観梅道の様子です。

一目八景までの観梅道④
一目八景までの観梅道④

間隔を空けていくつか土産物店がありました。お店が複数あるとお客さん的にはいろいろ選べてうれしいですね。ただ道が細いのでお客さんが溜まったら歩きづらそうだなぁとも思いました。


一目八景(ひとめはっけい)

一目八景①
一目八景①

散策開始 約10分。
一目八景と書かれたビューポイントに到着しました。ここからの眺めは開放感がありまくりで気持ちの良い絶景でした(次の写真)。隣には一目八景茶屋という茶屋が建っていて、うどんや鍋やそばなどが売られていました。


一目八景②
一目八景②

一目八景からのの眺め。ちなみに見えている川は名張川なばりがわです。


帆浦梅林(ほうらばいりん)

帆浦梅林①
帆浦梅林①

散策開始 約13分。
帆浦梅林に到着しました。こちらにも茶屋があり屋外に座席が用意されていました。

まさに特等席ですね。


帆浦梅林②
帆浦梅林②

帆浦梅林の景色。この辺りは梅の密集度や咲き具合などが特に良かったので梅の香りを楽しむことができました。

帆浦梅林から品種園までの観梅道①
帆浦梅林から品種園までの観梅道①

帆浦梅林から品種園までの観梅道の様子です。

帆浦梅林から品種園までの観梅道②
帆浦梅林から品種園までの観梅道②

品種園手前の観梅道の様子。写真ではちょっと分かりづらいですが道が分岐していて、直進すれば梅の里ふれあい館、右に曲がれば品種園があります。

品種園

品種園①
品種園①

散策開始 約20分。
品種園では多様な梅を見ることができます。濃淡があり色鮮やかで見ていて楽しい場所になっていました。シートを広げてご飯を食べてる方や家族で談笑されている方など皆さん各々くつろがれていました。トイレもここにあるので休憩するにはちょうどいい場所になっています。


品種園②
品種園②

階段があるので高い位置から品種園を見下ろすこともできました。

梅の里ふれあい館

梅の里ふれあい館①
梅の里ふれあい館①

散策開始 約30分。
梅の里ふれあい館に到着。ふれあい館は資料展示室や特産品販売所、無料休憩所、公衆電話などがある施設です。


梅の里ふれあい館②
梅の里ふれあい館②

休憩所があるうえ梅ソフトやコーヒーが売られていたので、歩き疲れた方はこちらで一休みできます。


梅の里ふれあい館③
梅の里ふれあい館③


梅の里ふれあい館から先

ふれあい館から先
ふれあい館から先

ふれあい館から先の観梅道の様子です。この辺りにまでくると歩いている人の数が少なくなってきました。たまたまかもしれませんが。

月ヶ瀬梅渓案内図③
月ヶ瀬梅渓案内図③ クリックで拡大できます。

散策開始 約35分。
案内図が立っている分岐点に到着。この後予定がありあまり長居ができなかったので、最後にこの分岐から上に進んだ道を少しだけ歩いて来た道を引き返しました。


梅林①
梅林①


梅林②
梅林②


梅林③
梅林③


この日歩いた時間はトータルで約80分(往路50分、復路30分)でした。


今回はここまで。また次の旅で。



スポンサーリンク

月ヶ瀬梅林の基本情報

名 称 :月ヶ瀬梅林(つきがせばいりん)

所在地 :〒630-2302 奈良県奈良市月ヶ瀬つきがせ尾山おやま

TEL :0743-92-0300(月ヶ瀬観光協会)

見 頃 :例年、2月中旬から3月末まで「月ヶ瀬梅渓 梅まつり」開催

駐車場 :あり(有料)

トイレ :あり(場所は記事内のマップ参照)

【参考サイト】



コメント

タイトルとURLをコピーしました