【奈良】階段上って運動不足解消!アジサイが綺麗な二上山ふるさと公園の情報紹介!【葛城市】

二上山ふるさと公園 街並
二上山ふるさと公園

記事の内容は訪問当時のものです。最新の情報と異なる場合があります。

スポンサーリンク

訪問情報

訪問日 :2020年6月下旬

訪問時刻:12時30分頃

訪問場所:二上山ふるさと公園(Futakamiyama Furusato Kouen)

所在地 :〒639-0272 奈良県葛城市かつらぎし新在家しんざいけ492−1

訪問方法:車

滞在時間:約60分(ゆっくり滞在)
【備考】↓この日の旅工程↓

①二上山ふるさと公園 → ②道の駅「吉野路黒滝」 → ③七曲坂@吉野山



それでは二上山ふるさと公園でアジサイ鑑賞スタート。



スポンサーリンク

二上山ふるさと公園

駐車場(無料)

駐車場①
駐車場①

国道165号線にある新在家北交差点を西に曲がり坂道を上がってくると二上山ふるさと公園があります。道の駅「ふたかみパーク當麻」が併設されていることもあり広い駐車場が用意されています。

桜が咲く春の二上山ふるさと公園の様子は下の記事をご覧ください。。


【奈良】写真でわかりやすく紹介!桜の穴場スポットを求めて二上山ふるさと公園へ行ってきた【葛城市】
奈良県の葛城市にある二上山ふるさと公園。二上山の麓に広がる自然公園で、隣に道の駅もあり葛城市を堪能できる楽しいスポットです。実際に訪れた時(2020年4月)の様子を雰囲気が伝わるように写真多めで記事にしました。


駐車場②
駐車場②


メインゲート

エントランス
エントランス

駐車場から50mほど歩くと二上山ふるさと公園のメインゲートがあります。


メインゲート前には公衆電話が設置されていました。公衆電話久しぶりに見たな~


公園案内図

メインゲートの近くに置かれている公園案内図です。アジサイは案内図左下にある石段で見ることができます。ということで今回はメインゲートから石段を上り展望台まで歩きました。


メインゲートから展望台まで約25分かかりました。私は写真を撮るために立ち止まりながらゆっくり歩いたので時間がかかりましたが、一気に歩けば10~15分で展望台まで行けると思います。


芝生広場

芝生広場①
芝生広場①

石段を上る前に芝生広場をチラ見。春には花見する人や運動する人で賑わっていた芝生広場ですが、この日は芝生養生中のため立入禁止になっていました。

芝生広場②
芝生広場②

ということで、外から芝生広場を撮影しときました。芝の緑が綺麗ですね。


石段(456段)

石段①
石段①

展望台へと続く急勾配の石段(456段)の入り口部分です。木が生い茂っていて石段の全容は見えません。

石段②
石段②

石段を登り始めるとさっそくアジサイがお出迎え。ここの紫陽花は涼しげな青色系です。


石段③
石段③

まずはイノシシ進入防止用の門扉を開けて中に入ります。「山は左側通行」と書かれているので左側を歩きました。

石段④
石段④

一段一段の段差は高くありませんがゴールが見えないほどそびえ立っています。


アジサイは石段の両サイドに咲いていますがそこまで密集しているわけではないので「華やか」とか「カラフル」という感じはしませんでした。色も青系ですしね。とはいえ綺麗でしたよ。


石段⑤
石段⑤

石段を登ってくると276段目が踊り場になっていました。ここから別のルートへ行くことができます。詳しくは公園案内図をご覧ください。

石段⑥
石段⑥

276段目から上の風景。半分は過ぎましたがまだまだ階段は続きます。

石段⑦
石段⑦

ちなみに振り返って下を見るとこんな感じです。

石段⑧
石段⑧

ゴールまであと少しというところ(350段目)で石段に段数が書かれていることに気が付きました。400段目にも書かれていたので50段ごとに刻まれていると思います。そして350段目まで来るとゴールが見えてきました。


石段⑨
石段⑨


展望台

展望台①
展望台①

石段を登りきると狭いスペースがあり、小さな展望台と「愛」と書かれた鐘と休憩用のベンチがありました。

展望台②
展望台②

展望スペースは数人が入れる程度の広さで、椅子などは置かれていませんでした。

展望台③
展望台③

展望台からの景色です。素晴らしい見晴らしで奈良盆地を一望することができました。

展望台④
展望台④


今回はここまで。また次の旅で。



スポンサーリンク

二上山ふるさと公園の基本情報

名 称 :二上山ふるさと公園(ふたかみやまふるさとこうえん)

所在地 :〒639-0272 奈良県葛城市かつらぎし新在家しんざいけ492−1

TEL :0745-48-7800(ふるさと公園事務所)

入園料 :無料

休園日 :毎週火・水 (水が祝日の場合は開園)、12月28日~1月4日

開園時間:午前9時から午後5時

駐車場 :あり(無料)

トイレ :あり

【参考サイト】


コメント

タイトルとURLをコピーしました